2017年01月12日 (木) | 編集 |

1月12日の夕食
*鯖の塩焼き
*ボイルホタルイカ
*数の子
*白菜とツナのサラダ
*納豆
*根菜とえのきのかきたま汁
(ひじき寿司も作りましたが、炭水化物は明日のお昼に食べます)
昨日とは打って変わって暇な一日。
なので、台所仕事をしながらネットで色々。
私はほぼ趣味として個人ブログ2つ、ツイッター、FB、インスタグラムをやってますが、
2年8か月前から店のブログもやり始め、
更新はあまりしてないけど、店のアカウントでツイッター、インスタグラムも始めました。
私のキャパ完全に超えてますね(^^;
主人の友人(会社経営)から、「FBやらなきゃ」と言われ、
店のFBも登録しましたが、IDとPWを忘れてしまうという大失態で、
ログインできずに放置状態でした。
年末にネットに詳しい従兄弟が遊びに来てくれた際に助けてもらい、
私が店のFBの管理人になることで何とか稼働することができた。
(最初のFBはどうすることもできず、宙に浮いた状態ですが)
しかし、ブログとFBの違いがイマイチ分からない。
同じ記事をあげるのもどうかと思うし・・・(悩)
検索してみると、
*ブログにはテーマがある。(テーマを作れば、どんな過去記事でも一発で探せる)
*フェイスブックに投稿しても、どんどん流れて行くが、拡散力がある。
(シェアもしやすいし、いいねをするだけで広がる)
うむ~。
どっちもどっちか。
お金がかかるわけじゃないので、両方やれば良いのだろうけど、
なかなか時間がねぇ~。
チラシやPOPもやりたいとは思っていても、
あれもこれも手を出すと、どれも中途半端になりそうって言うか、
一つにしか集中できないから、他のことが疎かになっちゃう。
大企業みたいに“ブログ担当”とか、専任だと良いんだけど、
仕事も家事もだと無理だわ~。
チラシ作りのセミナーで魅力的なのがあって、
仕事休みの日だったから、飛びつこうと思ったら参加費2万円(´;ω;`)
今の私にはこれも無理だわ~。
とりあえず、POP作りの中古本(934円)をポチリました。
これが今の私のできる精一杯のこと。
仕事の勉強もまだまだ手付かずだったりするし、
ちょっとパニクり気味?
何とか自分のブログは更新してる(これやらないと落ち着かない)けど、
インスタやツイッターはリプ放置してたりしてます。
ネットに関心の無い人には理解不能な事なんでしょうが、
お金をかけずに店の売上を少しでも上げようと思うと仕方がないことです。
店のブログ、月に数回しか記事を更新していなくて、
「○○区 ○○」と検索してみると、
あまり上位に出てこなかったので、
お金かけてないんだから仕方ないと思ってたけど、
更新頻度が高いと上位に上がるそうなので、
これからはもうちょっと頑張って更新しなくては。
何とか売上につながって欲しい(><)
ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |